star_of_bba’s diary

甲状腺、卵巣と立て続けに手術したのち遊び歩いてます。

家づくり記録(46)そして今・・・

f:id:star_of_bba:20200112200853j:plain:w110


【前回までのあらすじ】
家を手に入れた www.ribbons-and-laces-and-sweet-pretty-faces.site


引き渡しを終えた私たち。最後の最後までハプニングに彩られた道のりだったが、とうとう自分たちの家を手に入れた。

映画ならここでエンドロールが出ておしまいだけど現実はそうもいかない。ここから生活が始まるのだ。まず最初にやってきた現実は引越しだった。



引越し業者はナチュラル社に紹介された業者に決めた。提示された見積もりが予算内だったし、ナチュラル社の紹介であれば漆喰の壁や無垢床などを使った家に他社よりは慣れているだろうと思い、相見積もりなどは取らず即決した。早めに決めたので早めに段ボールを運び込んでもらい、少しずつ荷造りしていこうと張り切っていたが、お互い平日フルタイムで働いている2人家族では思ったようには進められず、時間だけが過ぎていった。

そして引越しまで残り2週間を切った頃。天気予報が季節外れの台風到来を告げるようになった。私たちが住んでいる地域に台風が最も近づくのは…もちろん引越し当日だ。ここまで来るともう笑うしかない。何なんだ。何を試されているんだ。台風の日に引っ越して良いのか、そもそも引っ越せるのか。心配だったが今の家はとっくに解約の手続きが済んでいたし、引っ越しシーズンの季節だったので変更するとなればじゃぁ次の日で、というわけにはいかないだろう。仕事もある中でどれくらいの先延ばしになるのか見当もつかない。なにより、引っ越しが済むまでどこで暮らせばいいのか。…要するに、退路がない。もう引越し屋さんと自分たちの運を信じて突き進むしかなかった。

引越し日の2日前から有休を取ってガッツリ準備することにした。有休初日は新しい家に行き、掃除と家具の受け取り。引き渡しの時は気づかなかったほどパッと見は何ともないのだが、完成後の家はかなり汚れていた。床から壁から建具までどこもかしこも大量の木屑にまみれていた。窓も工事の時の削りカス?なのか、黒っぽい粉がサッシや窓枠にたくさんついていた。掃除機をかけてかたく絞った雑巾であちこち何度も拭き掃除したが、これらは暮らし始めてもしばらく取りきれなかった。無垢床独特の現象なのかもしれないけど、引越し前の掃除の時間はしっかり確保した方がいいと思う。

引越し前日はひたすら荷造りを進めた。途中で私が限界を迎えて睡眠のために離脱したりしたが、夫と2人、ほぼ夜通し作業したおかげでなんとか間に合った。

引越し当日。雨はそれなりに降っていたが心配していたほど酷くはなかった。作業に来てくれたスタッフの皆さんは全員とても感じが良く、仕事も早く丁寧で親切だった。こちらにお願いできて良かったと思う。

引っ越してからの荷解きは全て終わるまで1か月くらいかかった。引っ越す前にだいたいの物の住所は決めていたが、収納に使えるような箱系の収納用品が圧倒的に足りなくて、しまう場所はあるけどしまい方が無い、という状況が続いた。引越し前には物の住所を決めるだけじゃなく、収納場所の正確な計測と収納の仕方を決めることが大事だと思った。住み始めて2か月経った今も、ちょうど良い箱が無いところとか、棚にシートしかなくちゃというところがいくつか残っている。まぁ今後の休日の過ごし方としてゆっくり楽しみながら片付けていければいい。



引越しが終わってからも事務手続きが目まぐるしく続いて落ち着かずゲンナリした。一番最初に取り掛かったのは各所への住所変更手続き。ほとんどwebでできるようになったのはありがたい。ただし、積立NISAなどの税金が関わるような証券関連はマイナンバーカードが無いとwebで手続きを完了することができずちょっと面倒だった。
それから土地の不動産取得税の支払通知書が届いた。これはよく聞く固定資産税とはまた違う税金で、土地とか家とか、不動産を手に入れたら納めなくてはいけない税金だ。ただ、土地の場合は家を建てるための購入だと税額がかなり軽減される。税務署が決めた税額、土地の広さ、建てる家の内容によっては支払いがゼロになることもあるが、何もしないと払うしかなくなってしまうので、支払い通知書が届いたらそこに書かれているお問い合わせ先に電話して必要な手続きを聞かなくてはいけない。私の住んでいる地域では電話して住所(本当は『地番』と呼ばれる登記簿謄本に書かれている番地を言うのがベスト)を伝えると、必要な提出書類の案内を郵送してくれた。送られてきた申請書と、そこに書かれていた必要書類(土地の登記謄本、土地の売買契約書など)を提出して2週間後くらいには全額免除のお知らせが届いた。おかげで10万くらいの支払いが一気に無くなった。ありがたい。
あとは次世代住宅ポイントも支給されていたので完成の報告と、すまい給付金の申請。次世代住宅ポイントもすまい給付金も提出する書類が多く、近所のコンビニでコピー機の紙切れを起こすほどコピーしまくった。余談だけどコンビニのコピー機にもソート機能がついてほしい。
さらに引越しして1か月後、固定資産税の調査の依頼が届いた。これはネットで調べていると建てたらすぐに調査員がやって来るという話が多かったので意外と遅かったなという印象だ。調査では係の人が直接やって来て家の中に入り、あちこちジロジロ見ながらこれはロフトじゃなくて部屋の扱いになりますね、とかこの設備は資産価値が高いですね、とか言われてどんどん評価額を吊り上げられるとばっかり思っていたのだが、このコロナ禍で方法が変わって図面などの提出による申告制になり、調査員は家には入らず外についている給湯器などを確認しに来るだけになっていた。外からの確認なので在宅の必要も無いそうだ。拍子抜けだった。図面の提出も一部の申告は郵送だったが基本的には電子システムが使えて便利だった。ここでも近所のコンビニのコピー機が大活躍だ。今度はコピーではなくスキャンをしまくった。申請して1か月ちょっと経つが、まだ資産額の決定通知は届いていない。



今まで使ったことのない路線で1.5倍の時間をかけて通勤し、慣れない道のりに四苦八苦する合間を縫って現実と向き合い一つ一つやっつけた。全部終わって生活に慣れてきたのは本当にここ1か月ほどのことだ。夫も私も、引っ越してきたばかりのころはあまりの家のきれいさ、かわいさに慣れず、そわそわしてしまった。夫は引っ越して数日後、私に「帰ってきてもなんか緊張してるんだよね。」と打ち明けた。分からなくも無かった。今は夫も私もだいぶ落ち着いたように思う。

懸念していたご近所も我々に対しては何も言ってこない。昔は建築関係の仕事に就いてただかなんだか言っていたので、業者の出入りがある間は自分が関係者とか上役になったと勘違いして指導のつもりでナチュラル社にあれこれ言っていたんだろう。それと、夫がご近所の家族を見かけた時にうるさくないですか、と気を遣って聞いたらいえいえぜんぜん、いついらっしゃるのかも分からないくらい、と言われたらしい。静かに暮らしている私たちに文句のつけようがないのかもしれない。防音性の高い断熱材でよかった。

新しい家はそうじゃなくちゃ困るけどすごく快適だ。特に洗濯や料理の時の動線をしっかりシミュレーションして考えたことが活きて家事がものすごく楽になった。家事に手を着ける精神的なハードルがグッッと下がったのがいい。掃除にしても、元が新品のピカピカなのでちょっとの時間ですぐキレイになりこれもまた手を着けるまでの気の重さがほとんどない。おかげで自分にしてはかなりきれいな状態を続けられている。



家づくりの記録はこれでおしまい。家が欲しい、と思い立ってから2年半。一言で表すならば『怒涛』だった。振り返ってみると夫と結婚してからの4年、引越し、手術①、手術②、家づくり…とずっとなにかしらが押し寄せてきては必死にもがいて乗り越える日々だった。さすがにもう落ち着きたい。落ち着かせてほしい。これからは今までのように病院通いの記録やキャンプや旅行の話を書きつつ、家づくりの体験談として皆さんの参考になるような話も書いていきたい。

最後に、家づくりに関わってくださった皆様、この記録を読んでくださった方、そして何よりもお互いの苦手分野を補い合いながら、時に励まし合い、時に落ち込み、それでもたくさん笑ってともに家づくりという道のりを走りきった、、と思ったら急にブログに家づくりのことを書き始めた妻から毎週更新日ギリギリに送られてくる記事を事前にチェックして客観的な意見をくれた夫へ最大の感謝と愛を贈ります。ありがとうございました。




オマケ。完成した家をチラリとお見せします。

f:id:star_of_bba:20201219233827j:plain
リモコンニッチ完成前

f:id:star_of_bba:20201219233859j:plain
リモコンニッチ完成後

f:id:star_of_bba:20201221213222j:plain
キッチン完成前その1

f:id:star_of_bba:20201221213425j:plain
キッチン完成前その2

f:id:star_of_bba:20201221212705j:plain
キッチン完成後

f:id:star_of_bba:20201219234310j:plain
カウンター完成前

f:id:star_of_bba:20201219234327j:plain
カウンター完成後

f:id:star_of_bba:20201219234459j:plain
本棚完成前その1

f:id:star_of_bba:20201219234526j:plain
本棚完成前その2

f:id:star_of_bba:20201219234547j:plain
本棚完成後


おしまい☆



≪≪前の話 家づくり記録(45)引き渡し - star_of_bba’s diary




↓目次はこちら

家づくり記録 目次① (1)~(10)1度目の検討 - star_of_bba’s diary
 家を作ろうと決めたきっかけから家づくりを1度諦めるまで。

家づくり記録 目次② (11)~(23)建築会社決定 - star_of_bba’s diary
 1度諦めた家づくりに再トライして建ててもらう会社を決めるまで。

家づくり記録 目次③ (24)~(32) 建築開始 - star_of_bba’s diary
 家を建ててもらう会社が決まり、土地の購入から建築工事の開始まで。

家づくり記録 目次④ (33)~ 完成 - star_of_bba’s diary
 工事の始まりから完成まで。