star_of_bba’s diary

甲状腺、卵巣と立て続けに手術したのち遊び歩いてます。

<家づくり体験談> suumoカウンターのウソ・ホント

f:id:star_of_bba:20210103184908p:plain:w110

家づくりの会社を探すのはけっこう難儀した。初めに考えていたエリアでは候補の建築会社もいくつかあったが、仕切り直してエリアを変えてからは土地も建ててほしい会社もなかなか見つからなかった。最終的に私たちはsuumoカウンターを利用して土地探しも手伝ってもらえる会社をいくつか紹介してもらい、その中の一つに決めて家を建てることができた。

最初のうち、夫はsuumoカウンターを利用することに抵抗がある様子だった。どういうところか分からないし、無料と言っても結局お金はかかってるんでしょ…?という感じだった。今回はそんな風に迷っている人に少しでも参考になったらいいなと思うことを書こうと思う。




グイグイ営業される ⇒ウソ

建築会社を紹介されるにあたって、一番最初に注意事項として言われたのが「私たちは中立の立場なので、どこが良いとかそういったご相談には乗ることができません。」ということだった。それと「決算が近いので、営業さんによってはかなり強く契約を迫られるかもしれません。もちろんご納得された上でご契約されるのであれば良いのですが、もしちょっとでも困ったら遠慮なくご連絡ください。こちらから建築会社に注意することもできますので。」ということも言われた。その言葉通り、どこにしますか、もう決めましたか、というような連絡は一切無かったし、迷っていると言った時には親身になって話を聞いてくれた。とは言え、進捗を確認する電話とメールはわりと頻繁に来る。人によってはそれが早く決めなくちゃいけないというプレッシャーに感じてしまうのかもしれない。


紹介料が建築費に上乗せされている ⇒???

※これに関しては全て私の個人的な想像です。

これは関係者じゃないので予想でしか無いのだけれど、suumoカウンターが言う「お客様が負担するような紹介料は一切ありません」はたぶんウソだと思う。まず、紹介された会社がsuumoカウンターに支払っている紹介料はたぶんある。suumoは広告屋さんなので、ネットや雑誌に掲載する広告とあわせてオプションプランみたいな形でsuumoカウンターでの紹介があるのだと思う。で、オプションプランだから料金は成約したときのみかかります、みたいな体系じゃないかなと想像している。
一方で、建築会社の営業が言う「そうなんです実はsuumoカウンターさんへの紹介料があって料金が高くなってるんです。今回は特別にその分値引きさせていただきますね。」みたいな話も私はウソだと思っている。建築会社として営業しているのであれば広告宣伝費は必要経費だ。その必要経費の使い道にネット/駅看板/suumoカウンターなどの違いがあるだけで、費用がかかるということに変わりはない。そして経費が価格にのっているのは当たり前で、suumoカウンターの費用だけが価格にのっていて値引きできるとは考えにくい。元々値引きできる額が決まっていて、さも特別な風に言っているだけじゃないのかなと思う。私が営業だったらそうする。


良い営業マンが担当になる ⇒ウソ

suumoカウンターでは私たちからの紹介ですと人気の営業マンが担当になるのでちょっとスケジュールが取りにくいんですよね、と言われ、へぇ~と思っていた。たしかに、変な人が担当になったら次のお客さん紹介してもらえないもんな~と納得もしていた。
ところが、蓋を開けてみたら入社2日目の中途採用者が担当としてやってきた。そこまで極端だったのは1社だけだが、他の会社の営業担当も入社から5年未満の若手ばかりだった。『suumoカウンターから』というのは建築会社にとってそれほど大切なことではなさそうだ。結局は予算しだいで扱いが決まる。世知辛いけど現実的だしsuumoカウンターの話よりは納得できる。


あまり参考にならない ⇒ホント

suumoカウンターでは『初めての注文住宅講座』などの●●講座が開かれている。私たちが行った時は会社の紹介をメインに考えていたのでそういう講座は予約しなかったが、それでも会社を紹介してもらう前に『注文住宅の流れ』みたいな簡単な講座があった。家を建てたいと考えて色々情報を漁っている私たちからすると知っている内容ばかりだったので、講座目的に行っていたら少しがっかりしたと思う。とは言え、説明はとても分かりやすくまとまっていた。『何から始めたらいいか分からない』『いきなり住宅展示場に行って営業マンにつかまるのもこわい…』というような方の最初のきっかけにはピッタリだと思う。それと、消費者の声を集計するようなデータには強い会社なので『今この業界はこんな感じ』というジャンルの情報を得る目的での利用もアリだと思う。


紹介された会社に代わりに断りの連絡を入れてくれる ⇒ホント

これは実際に私たちがやってもらった。4社紹介してもらい、全ての最初の訪問が終わった段階でsuumoカウンターの担当の方から連絡をいただき、各社の印象をお話しした。うち1社は最初の訪問だけで私も夫も『無いな』と結論が出てしまっていたので、そのことも話したらsuumoカウンターの担当の方が即座に分かりました、こちらからお断りしておきますねと言ってくださった。仕方ないとは言えお断りの連絡をするのに申し訳ない気持ちと気まずさがあったので、この対応はけっこう有難かった。

ただ、お断りしてもらった1社の営業からはsuumoカウンターとやりとりした後すぐにメールが届いた。メールにはお断りとのこと、残念ですが仕方ないですね。ですが●●様の希望する建築面積だと▲▲工法は危険です、というようなことが書かれていた。同日に訪問した他社が得意とする工法に関しての忠告だった。さらにその後1年近くにわたって数か月に1度、完成見学会のDMが送られてきた。

紹介された各社とは最初の訪問のタイミングで個人情報の利用に関する同意書をやりとりする。この同意書は自分たちと各社との間で交わすものなのでsuumoカウンターは一切関係が無い。この同意書に個人情報の利用目的として『商品のご案内』など、営業活動目的の項目があればsuumoカウンターからのお断りとは関係なく、その後に営業されても同意の上ということになってしまう。あまり無いパターンだとは思うが、一度会うとsuumoカウンターからお断りしてもらっても繋がりができちゃう、ということは注意した方が良いかもしれない。ちなみに送られてきたメールにはご親切な忠告ありがとうございます、参考にさせていただきますとだけ返信し、DMはガン無視していたらそのうち縁が切れた。


suumoカウンターを利用して良かった ⇒ホント

suumoカウンターを通して紹介してもらい私たちが契約した建築会社は、自分たちでもインターネットで見つけて良いなと思っていた会社だった。自分たちで見つけた時は予算的に難しそうだと諦めていたので、suumoカウンターで希望や予算を伝えて紹介されたのには驚いた。確かに他に紹介してもらった会社と比べると価格帯は一段階高かったが、担当してくださった方は私たちの希望している建築面積であれば、予算の面でも検討できると思う、と説明してくれた。
ネット上では価格までははっきり調べられない。公表されている坪単価は会社によって含まれている項目がバラバラであまり参考にならない。費用に関しては自力で調べられることに限界があった。この方からの紹介が無ければ辿り着けなかった会社だし、ここで建ててもらったからこそ叶えられた希望がたくさんある。

suumoカウンターで紹介されたら、必ずその中から決めなくてはいけないわけでもない。自分たちでなかなか決め切れないときは手段の一つとして気軽に試してみて良いと思う。



★こちらの目次に家づくりの記録や体験談の記事をまとめています★

www.ribbons-and-laces-and-sweet-pretty-faces.site