今年もまた怒涛の一年だった。 人生初の異動 実は今の会社に入るまで5年以上同じ会社に勤めたことがなかった。そんな私が今の会社に勤め続けてもうすぐ10年になろうとしている。大人になったなぁと思う。 去年の夏から平社員のまま班をまとめるような役割を…
「久しぶりの更新がお知らせで後ろめたい」とかどの口が言ってたんですかね。 文学フリマ東京35 開催日…2022年11月20日(日) 時間…12:00~17:00(最終入場16:55) 場所…東京流通センター第一展示場&第二展示場(東京モノレール『流通センター駅』すぐ) 入…
久しぶりの更新がお知らせで後ろめたいです。 文学フリマ東京 開催日…2022年5月29日(日) 時間…12:00~17:00 場所…東京流通センター第一展示場(東京モノレール『流通センター駅』すぐ) 詳細…第三十四回文学フリマ東京(2022/05/29) | 文学フリマ 参加サー…
1回目の接種の様子はこちら モデルナ社製ワクチン接種 1回目の様子 - star_of_bba’s diary 2回目の接種の様子はこちら モデルナ社製ワクチン接種 2回目の様子 - star_of_bba’s diary 2回目接種から半年経過した頃に市から3回目接種の案内が届いた。1回目と…
www.ribbons-and-laces-and-sweet-pretty-faces.site 明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 去年の抱負、「健康」以外全然達成できなかった。でもコロナ禍が続くなかで初めての挑戦を二…
ずいぶんご無沙汰になってしまった。病気もしなければ旅行にも行かない、キャンプもできない、で書くネタがマジで無い。来年はもう少し書きたいけどどうだろう。分からないな。 毎年どこかには必ず書いていたこれももう今年はパスしちゃおうかとも考えたけど…
前回の続き↓ 本を作る(16)文フリ参加レポ - star_of_bba’s diary (1)はこちらから↓ 本を作る(1) 20代みたいなノリ - star_of_bba’s diary 今回の初体験については最後に文フリで用意したもの、印刷したものとそれらに感じたこと、参加したときの所…
前回の続き↓ 本を作る(14)販促物完成 - star_of_bba’s diary (1)はこちらから↓ 本を作る(1) 20代みたいなノリ - star_of_bba’s diary 最後の販促物、ポスターと帯が開催2週間前に届いた。 帯は自分で背表紙の厚さを図って原稿を作ったこともあっ…